Skip to content
fnchoco > 人気のマンゴースイーツ♪嬉しい効果や楽しみ方☆

人気のマンゴースイーツ♪嬉しい効果や楽しみ方☆

2025年7月17日

更新日: 2025年7月18日

夏といえばひんやり冷たいスイーツが恋しくなりますよね!中でも南国フルーツを使った爽やかなゼリーやジェラートなどのトロピカルなスイーツは夏気分を盛り上げてくれます。

南国フルーツといえば、真っ先に思いつくのはやっぱりマンゴーではないでしょうか?太陽の恵みをたっぷり浴びたマンゴーは、その濃厚な甘さと芳醇な香りが魅力。今回はそんな魅力あふれる南国フルーツ“ マンゴー ”とマンゴーを使ったスイーツについてご紹介します!


■ マンゴーの嬉しい美容&健康効果とは?


マンゴーは美味しいだけでなく、美容や健康に良いとされる栄養素がたっぷり含まれていることも、実は人気の理由の一つです。美味しいフルーツやスイーツを日々の食生活に取り入れることで、様々な美容・健康効果が得られるなんて嬉しいですよね♪
マンゴーにはビタミンC、β-カロテン、ビタミンE、葉酸、食物繊維、カリウムなど、豊富な栄養素が含まれています。これらは、美容効果、免疫力向上、貧血予防、消化促進、目の健康維持、夏バテ予防などの効果があるとされる栄養素。特にβ-カロテンの含有量が高く、その抗酸化作用によって老化防止やシミ・シワの予防に役立つとも言われています。

特に日差しが強く疲れやすい夏場は、デザートに冷たいマンゴーやマンゴースイーツを食べることで、下記の様な効果が期待できると嬉しいですよね♪

<① 美肌・美白に期待できる>
夏は紫外線が強くなり、お肌がダメージを受けやすい季節。マンゴーには抗酸化作用のあるビタミンA(βカロテン)やビタミンC、カロテノイドが多く含まれています。これらの成分が肌の健康を保ち、シミやシワの予防、新陳代謝の促進に役立ちます。

<② 貧血予防をサポート>
夏場は汗をかくことで鉄分が失われやすく、食欲も減退しがち。食事量が減ると鉄分不足になりやすいため、貧血を起こしやすい季節です。マンゴーに含まれる葉酸と銅は赤血球の生成を助け、ヘモグロビンの働きをサポートして貧血の予防に役立ちます。

<③ 夏バテ予防の緩和>
マンゴーには夏バテ予防や解消に役立つビタミンやミネラルが豊富に含まれており、自律神経の乱れや水分・ミネラル不足による夏バテ症状の緩和に役立ちます。


■ 世界のマンゴースイーツ


マンゴーの本場といえば台湾、タイ、フィリピン、マレーシアなどが有名です。

<① 台湾のマンゴースイーツ>

夏の台湾スイーツの定番といえば、マンゴーかき氷“ 芒果雪花冰(読み方:máng guǒ xuě huā bīng/マンゴーシュエホワビン)”!ふわふわ食感のかき氷にマンゴーをたっぷりのせて、甘い練乳をかけたり、アイスクリームをのせたり。マンゴーづくしのマンゴーかき氷は台湾観光には外すことのできない台湾グルメだそうです♪

<② タイのマンゴースイーツ>
バンコクで4月といえば、1年で一番暑い時期。トロピカルフルーツが旬を迎えるこの季節のマンゴーは最高です!
タイ語でマンゴーは“ マムアン ” 。もち米に熟したマンゴーを乗せてココナツミルクをかけて食べる “ カオニャオ・マムアン ”はタイで大人気のマンゴースイーツです。他にもマンゴーアイス、シャーベット、ゼリー、タピオカやココナツミルクと組み合わせたデザートなども人気があるよう♪

<③ フィリピンのマンゴースイーツ>
フィリピンでも国産のフレッシュマンゴーを使ったマンゴースイーツは、南国感をたっぷり感じられると大人気♪フレッシュマンゴー、クラッカーやビスケット、クリームを何層にも重ねて作る人気のデザート“ マンゴーフロート ”は簡単に作れて家庭で作るデザートとしても愛されているそう。他にもマンゴーを使ったハロハロやジェラート、スムージーなどが楽しまれています♪

<④ マレーシアのマンゴースイーツ>
南国のマレーシアでは、国内はもちろん近隣のタイやベトナムで獲れたマンゴーも安くて美味しくいただけるそうです!スーパーやコンビニでもマンゴーを買うことが出来て、価格も驚くほどリーズナブル。本場ということで、木で完熟してから収穫されたマンゴーはとにかく甘く、日本で食べるものとは比べ物になりません。
そんなマレーシアで人気のマンゴースイーツはマンゴーピューレやマンゴーの果肉を贅沢にトッピングしたかき氷“ マンゴーロー ”。暑い国でいただくマンゴーたっぷりのかき氷は格別でしょうね♪


■ 日本でも大人気のマンゴースイーツ


日本でも大人気のマンゴースイーツ♪ケーキ屋さんやスイーツ専門店はもちろんのこと、最近ではコンビニでもスーパーでも手軽にマンゴースイーツが手に入るようになりました♪自分へのご褒美としてはもちろん、ちょっとした手土産やギフトにもマンゴースイーツは大人気です!
ネットでお取り寄せができる商品も増えているため、近くにお店がないという場合でも、美味しいマンゴースイーツを自宅で簡単に楽しめるのは嬉しいことですね♪

それでは、次に日本で人気のマンゴースイーツをご紹介します!

< ① マンゴープリン >
日本で愛されるマンゴースイーツの定番といえばマンゴープリン。保存の効く冷凍の商品や常温保存可能なものも多いので、自宅にストックしておけるのも嬉しいポイントですね♪濃厚系やさっぱり系色々試してみるのも楽しそう!

< ② マンゴータルト >
カットマンゴーがゴロゴロと贅沢にのせられたマンゴータルトは、マンゴーそのものの食感と味を楽しめ、サクサク食感のタルトやフィリングとの相性も抜群♪紅茶やコーヒーとも好相性☆

< ③ マンゴーゼリー >
マンゴーピューレを贅沢に使用したゼリーなら、まるで本物のマンゴーのような味わいを楽しめます!暑い季節にひんや~り冷やした、つるんとした食感のマンゴーゼリーをいただけば、南国気分が味わえそうですね!

< ④ マンゴーケーキ >
マンゴーはロールケーキやショートケーキ、レアチーズケーキなど様々な種類のケーキに使用されます♪特にマンゴーレアチーズケーキはマンゴーの爽やかさとレアチーズケーキの酸味が絶妙にマッチする人気デザート!簡単に作れるレシピなどもインターネットで多数紹介されています!

< ⑤ ドライマンゴー>
とろける甘さが濃縮されたドライマンゴーはドライフルーツの定番!マンゴーの自然な甘味と風味を生かして作られ、マンゴー本来の美味しさが味わえる事でも人気です。ヨーグルトのトッピングとしても大人気!ドライマンゴーを一晩ヨーグルトに漬けておくことで、マンゴーはぷるっとした食感になり、ヨーグルトは水切りしたようになるそうですよ♪


季節を問わず1年を通して、日本で愛されるマンゴースイーツ。今回はそんなマンゴースイーツの嬉しい美容&健康効果や、世界で人気のマンゴースイーツ、また、日本で人気のマンゴースイーツについてご紹介しました♪
ご紹介した、台湾、タイ、フィリピン、マレーシア等マンゴースイーツが有名な国々を訪れる機会があれば、是非本場のマンゴースイーツを味わってみてはいかがでしょう♪日本でもお取り寄せなどを利用して、色々なマンゴースイーツを試してお気に入りを見つけてくださいね!

#マンゴー #健康 #スイーツ #プリン #お菓子

 >  人気のマンゴースイーツ♪嬉しい効果や楽しみ方☆
POWARED BY KOBE FRANTZ                                                                                                         画像出典:freepik