Skip to content
KOBEEVENT > こうべフィールドパビリオン

こうべフィールドパビリオン

2025年4月24日

更新日: 2025年4月30日


■ ⼤阪・関⻄万博に合わせ、こうべフィールドパビリオンが開催中♪


いよいよ2025年⼤阪・関⻄万博(正式名称:⽇本国際博覧会)の開催が始まりましたね!テーマは「命輝く未来社会のデザイン」。世界中、そして日本国内からも、多くの人々が関西エリアに集まります!この機会に、⼤阪・関⻄万博に合わせて開催されている、兵庫県の「ひょうごフィールドパビリオン」と連動して、『神戸はカラフル、ワンダフル!』を合言葉に神戸市ではまちの多様な色を発見、または再発見してみようというプログラム「こうべフィールドパビリオン」を開催しています。

こうべフィールドパビリオンで開催されるプログラムでは、見学するだけではなく、実際に自ら触れて、学んで、体験できるイベントが企画されています。神戸に住む地元の人々と交流したり、神戸ならではの伝統技術に触れたり、神戸の自然の中でアクティビティを楽しんだり!五感を使って、神戸・兵庫の魅力を深く体感できるのが「こうべフィールドパビリオン」の特徴です♪

公式HPでは公認レポーターである、神戸の情報を中心に発信するインスタグラマーでラジオ関西「Clip金曜日」のパーソナリティでもあるウラリエさんやラジオ関西「三上公也の朝は恋人」でおなじみのフリーアナウンサー三上公也さんによるプログラム体験レポートも公開されています!
ウラリエさんのレポートでは、緑豊かな自然と人が共存する里山の風景が魅力の神戸市北区を訪ね、茅葺き屋根の民家をはじめ、文化財から現代的な作品まで楽しめる田園ツアーを紹介しています。

また三上公也さんは元町・三宮で自然環境を次世代につなぐための取り組み“ ワイルドライフ・マネジメントツアー ”を体験。ワイルドライフ・マネジメントとは、森と人をつなぎ、調和のとれた自然環境を次世代につなぐための取り組みをいいます。ニホンジカによる農林被害は兵庫県を含め全国的に深刻です。そのため兵庫県では毎年約4万頭の鹿が捕獲されますが、有効活用されているのはたった20%ほど。人間の都合で捕獲された鹿を無駄にせず、有効活用したいと取り組んでいるのが、神戸に本社を置く株式会社メリケンヘッドクォーターズです。
ツアーでは鹿の皮や角、骨まで有効活用した神戸阪急本館6Fのセレクトショップ「ハイカラブルバード神戸」や、カツレツや生ハムなどを提供する神戸元町の鹿肉料理専門店「鹿肉料理専門店 鹿鳴茶流 入舩」など株式会社メリケンヘッドクォーターズが運営する店舗を訪ね、商品についての背景などを学んでいます。

体験レポートで紹介されている他にもたくさんのプログラムが企画されています♪気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね!


■ ⼤阪・関⻄万博から神戸へのアクセス方法♪


⼤阪・関⻄万博に来られる方が、さらに「こうべフィールドパビリオン」を体験してみたいと考えて気になるのが、⼤阪・関⻄万博会場からの神戸への行き方ですよね。大阪・関西万博会場から神戸へのアクセスはとても便利。バスや電車はもちろん、海上ルートとして船で移動することも可能です。
大阪・関西万博を機に日本最大級のレストランクルーズ船「ルミナス神戸2」が神戸港(中突堤)と大阪港(天保山)間を運航します。ルートA(神戸→大阪航路)に乗船すると、夢洲付近では船内アナウンスによる万博会場の紹介があるそう。到着前のワクワク感が高まりますね!またルートB(大阪→神戸航路)に夜、乗船すると、海上からの神戸の夜景を楽しむことができます!運航時刻や乗船料など詳しくはルミナス神戸2公式HPでご確認ください!

なお、バスや電車をご利用の場合は出発ゲートによっても利用できる交通機関が異なるので、詳しくは万博公式HP「EXPO 2025 交通インフォメーション」でご確認ください。
大阪・関西万博を訪れた際には、この機会を逃さず大阪・関西万博と一緒に神戸も楽しんでくださいね!


■ 万博特別キャンペーン「神戸・姫路ばんぱくーぽん」が始まります!


「神戸・姫路ばんぱくーぽん」とは、神戸市・姫路市内の参画施設・店舗等で大阪・関西万博の入場チケットを提示すると、割引やプレゼント等の特典が受けられるキャンペーン!開催期間は2025年4月25日(金)~2025年10月13日(月・祝)。さらに、参画施設等から配布される利用者カードに記載されているQRコードからアンケートに答えると、抽選で神戸ビーフなどの神戸市・姫路市の豪華グルメが当たるプレゼントキャンペーンも実施予定です!

大阪・関西万博チケット提示で、お得に神戸・姫路を楽しみましょう!
詳細はこちらをご確認ください。※令和7年4月25日(金)00時00分 公開予定


■ 神戸を彩る特選プログラム「神戸のとびら」


「神戸のとびら」は神戸らしさを存分に感じられる、盛りだくさんの“ 特選体験プログラム ”!
神戸の魅力が詰まった“ 神戸らしさ ”を存分に感じられる特選体験プログラムやテーマ性のあるツアーを紹介する一般財団法人神戸観光局が主催するホームページとなっています。(※各プログラムの企画・実施は、それぞれの事業者となります。ご確認のうえ、お申込みください。)
「大阪・関西万博 ひょうごフィールドパピリオン認定プログラム」に加え、神戸の魅力が詰まった多彩なツアーが盛りだくさん!神戸のとびら限定のツアー「憧れのパイロット体験!フライトシミュレーターで神戸を空から眺めよう!」などここでしか出会えない体験企画も!他に神戸らしい靴造り体験や南京町ウォーキングツアーをはじめ神戸ならではの特別な旅が満載♪大阪・関西万博を訪れた際には、是非、「神戸のとびら」を開けて神戸へも足を延ばしてくださいね!
詳細は神戸観光局 神戸のとびら公式HPをご確認ください

【こうべフィールドパビリオン】

■料金・開催日時・開催場所
イベントによって異なります。
詳細は公式HPイベントカレンダーをご確認ください

■お問い合わせ先
・神戸県民センター 県民躍動室 県民課(産業観光担当)
TEL:078-647-9088(内線:556)
FAX:078-642-1010
E-mail:kobe_kem@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせフォーム

■公式サイト
こうべフィールドパビリオン

関連記事|ひょうごフィールドパビリオン

©一般財団法人神戸観光局

#神戸 #兵庫県 #アクセス #記事2025 #体験

 >  KOBEEVENT >  こうべフィールドパビリオン
POWARED BY KOBE FRANTZ                                                                                                         画像出典:freepik