Skip to content
KOBEEVENT > 2025洋菓子フェスタ in Kobe

2025洋菓子フェスタ in Kobe

2025年3月27日

更新日: 2025年4月9日

神戸のイメージの一つに “洋菓子の街” があげられるほど、神戸には美味しい洋菓子のお店がたくさんあることで知られていますよね♪
そんな神戸では今年も “洋菓子が創り出す夢の世界を満喫できる” イベント「2025洋菓子フェスタ in Kobe」が4月23日(水)~29日(火・祝)に、大丸神戸店の9階(イベントホール / エスカレーター横特設会場)で開催されます☆

若いパティシエが “アメ細工を50%以上で構成させること” 等の厳しい条件のもと、その技術を競い合う大型飴細工実技コンテスト『神戸洋菓子職人道』は今年で第5回目の開催!優勝者にはなんと、欧州への研修旅行が予定されているのだそう♪

更に第19回目の開催になるマジパンで装飾された『デコレーションケーキコンテスト』や、芸術性豊かな『工芸菓子の展示』、そして有名パティシエによる『ケーキ講習会』や『洋菓子の販売』、『マイスターによるパフォーマンス』もあったりと、スイーツ好きにはたまらない盛りだくさんのイベントとなっております。

★ 神戸洋菓子職人道 ★

第5回目の開催になる大型アメ細工の実技コンテスト『神戸洋菓子職人道』の今年の大会テーマは「トラベル」。

【ピエスモンテ(※1)&デギュスタシオン(※2)】の応募条件は下記の通り。
(※1:フランス語で「小片を積み上げた(組み立てた)」という意味の大型の装飾菓子)
(※2:フランス語で「テイスティング」という意味の少しずつ様々な味を堪能できる焼き菓子)


・飴細工を主体とした作品
・花のパーツに限り1点持ち込み可(パスティヤージュ(※3)も可)
・指定の焼き型を使用
・フルーツを用いた焼き菓子をケース内に30cm以上の長さでレイアウトする

(※3:シュガーアートとも呼ばれ、粉糖やゼラチンなどを練ってペースト状にした生地で装飾菓子として用いられる技法)


こちらの条件を見るだけでも、アーティスティックな素晴らしい作品ばかりになりそうな予感がしますね☆

★ 第19回デコレーションケーキコンテスト ★

同じく「トラベル」をテーマに開催される『デコレーションケーキコンテスト』は、今年で第19回目。

今回の洋菓子フェスタでの応募作品は、そのまま、もしくは若干の手直しをして6月に開催される “西日本洋菓子コンテスト” にも出品することができるのだそう。
こちらの応募作品の条件は下記の通り。


・台はスポンジケーキ・バターケーキ・フルーツケーキのいずれか。
・高さ20cm、直径23cm以内。24cm×24cm×24㎝の人形ケースに入れること
・飾りはマジパン(※4)仕上げ
※4:粉末に挽いたアーモンドと砂糖、卵白などを混ぜてペースト状にかためた洋菓子、マルチパンとも呼ばれる
・必ずパイピング(※5)を入れる
※5:クリームやチョコレートなどを絞り出してケーキやクッキーなどを飾る技術


美味しいケーキ台にマジパンでカラフルにデコレーションされた、まるでアート作品の様なデコレーションケーキと共に、「2025洋菓子フェスタ in Kobe」で美味しいお菓子に包まれる幸せを感じながら、お菓子が創り出す夢の世界を満喫してくださいね♪

[各イベント詳細]

★ 工芸菓子展示 ★
「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」をテーマに製作した、飴細工やシュガーデコレーションの作品がご覧いただけます。

〔開催日〕4月23日(水)~4月29日(火・祝)
・工芸菓子製作
ケーキハウス ツマガリ工芸マイスター 岩佐康雄 作「ワン・トラベル」


★ 神戸マイスターによるパフォーマンス ★
100名のお客様の前で、マイスターが「長~いエクレア」を製作、その場でお召しあがりいただきます。

・「バウムウントバウム」井谷 眞一シェフ
・「レーブドゥシェフ」佐野 靖夫シェフ
・「神戸洋芸菓子ボックサン」福原 敏晃シェフ
・「本高砂屋」高杉 良和シェフ

〔開催日〕4月23日(水)13:00~14:00
〔参加人数〕先着100名様(オンライン予約)

※4月11日(金)12時よりお申込みいただけます。
※ご予約いただいた方へのご案内は、開始時間20分前から受付いたします。


★ パティシエによるケーキ講習会 ★
・シェフの講義と試食をお楽しみください。

〔開催日〕4月25日(金)、28日(月)
〔参加人数〕各回30名(オンライン予約)
〔参加費〕税込2,500円

※4月11日(金)12時よりお申込みいただけます。
※参加費は当日、会場にてお支払いください。
※開始時間15分前までに9階会場にお集まりください。

●4月25日(金)
【午前の部 / 11:30~13:00】
〈パティスリー モンプリュ〉林 周平シェフ
テーマ:タルトフレーズ

【午後の部 / 15:00~16:30】
〈レーブ ドゥ シェフ〉片山 陽介シェフ
テーマ:おうちで作ろう!ケーキ屋さんの苺パフェ

●4月28日(月)
【午前の部 / 11:30~13:00】
〈ユーハイム〉松本 徹シェフ
テーマ:アイアーシェッケ

【午後の部 / 15:00~16:30】
〈神戸洋藝菓子ボックサン〉福原 敏晃シェフ
テーマ:おいCベリーのショートケーキ


★ 神戸洋菓子職人道 ★
・飴を主体とした作品を4人のパティシエがお客様の前で製作し、その美しさを競います。
(作品は会期中、会場内に展示します。)

〔開催日時〕4月24日(木)11:00~16:00


★ 二人のパティシエパフォーマンス ★
・国内トップクラスの飴細工の技術で牽引する〈ケーキハウス ツマガリ〉の工芸マイスター岩佐康雄シェフと数々のコンテストで多くの受賞歴を誇る〈ユーハイム〉枦山正浩シェフ。洋菓子の街・神戸を担うお二人のマッチングが実現!

〔開催日時〕4月26日(土)15:00~16:30
〔参加費〕税込3,500円 (オンライン予約)

※4月11日(金)12時よりお申込みいただけます。
※参加費は当日、会場にてお支払いください。
※開始時間15分前までに9階会場にお集まりください。


★ 教えてシェフ!親子で参加!ケーキ教室 ★
・親子で参加するケーキ教室です♪

〔参加人数〕各回15組30名(オンライン予約)
※小学生以下のお子様1人とその保護者1人で一組
〔参加費〕税込4,000円

※4月11日(金)12時よりお申込みいただけます。
※参加費は当日、会場にてお支払いください。
※開始時間20分前までに9階会場にお集まりください。

●4月26日(土)
【11:00~13:00】
講師:〈ヴィタメール・ジャポン〉置山 太仁シェフ
テーマ:こどもの日デコレーション

●4月27日(日)
【午前の部 / 11:30~13:00】
講師:〈ケーキハウス ツマガリ〉西村 潤司シェフ
テーマ:季節のフルーツパイ

【午後の部 / 15:00~16:30】
講師:〈レーブドゥシェフ〉佐野 靖夫シェフ
テーマ:チョコデコレーションケーキ


★ 第19回デコレーションケーキコンテスト ★
「街から街へ~人・笑顔・幸せを運ぶ~」をテーマに阪神間のパティシエや学生が製作した数々の作品を展示。
お客様にも審査員として、優れた作品をお選びいただきご投票いただきます。

〔投票期間〕4月23日(水)~4月27日(日)17時まで
〔結果発表〕4月28日(月)
〔表彰式〕4月29日(火・祝) 15時30分から

★ スイーツストリート(テイクアウトスイーツの販売)★
(※ 詳細はこちらをご参照ください)

《 地元兵庫・神戸を中心とした洋菓子はもちろん、「焼きたて」フィナンシェやラスク、ソフトクリームも♪ 》
〔場所〕9階イベントホール

☆バターサンド専門店☆
〈BonbonROCKett(ボンボンロケット)〉
・Cream Sandies(クリームサンディーズ)ピスタチオ / 税込430円


☆良き素材と、良き製法を、シェフの手で☆
〈アンリ・シャルパンティエ〉
・焼きたてフィナンシェ / 税込216円(1個)


☆素材の鮮度にこだわったお菓子☆
〈makostandard〉
・焼き立てメープルクロワッサンラスク / 税込800円


☆バニラの魅力をたっぷりと味わえる☆
〈vanilla enlacio〉
・バニラフロマージュ / 税込1,511円(3個入)


☆天然ベルガモットの香りにこだわったアールグレイ専門店☆
〈& EARL GREY(アンド アールグレイ)〉
・ソフトクリーム(4種) / 各税込648円


☆お家でゆっくりカフェ時間が味わえる☆
〈cafe haru_sakura okamoto〉
・スコーン / 税込432円(1個)


☆手土産にもぴったり☆
〈生ブッセ専門店「MOON」〉
・モンブラン(熊本利平栗使用) / 税込216円(1個)


☆お菓子本来の美味しさを楽しめる☆
〈Imo Kuri Nankin ASHIYA〉
・完熟おさつパフェ / 税込700円


☆bean to bar chocolate 専門店☆
〈ametista〉
・フィナンシェ / 税込280円(1個入)


☆ほっとする優しい味わい☆
〈Cafe de Parfait〉
・クリーミーチーズパイ / 税込605円


☆神戸からお菓子でフランス一周旅行を☆
〈CÔNE〉
・Bon voyage(ボン ヴォワイヤージュ)12cm缶 / 税込3,600円


☆日常に溶け込むお菓子作りを☆
〈puro〉
・濃厚ガトーショコラ / 税込430円


☆やさしい甘みでなごむ洋菓子☆
〈菓子工房ecca〉
・キャラメルサブレ / 税込378円(1個)


☆カカオとチョコレートのセレクトショップ☆
〈発酵カカオとチョコレート専門店【カカオもの】〉
・カカオだま / 税込2,430円


☆世界のカカオ農園から良質な豆を仕入れ☆
〈シオヤチョコレート〉
・ガーナザクザク / 税込756円


《 芦屋観光協会おすすめ!芦屋で人気のスイーツやパン等が登場♪ 》
〔場所〕9階エスカレーター横特設会場

☆丁寧なお菓子創り☆
〈セゾン・ド・サンクェム芦屋〉
・バターサンドA’s / 各税込453円
・バターサンドA’s 芦屋プレミアム / 各税込561円


☆可能な限りオーガニックの材料を使用☆
〈ひみつのひとさじ〉
・カラダ思いの冷凍プリン / 税込560円


☆日本画が描かれたオリジナル缶入り☆
〈Table d’or78(ターブルドール78)〉
・ターブルドールオリジナル缶入りクッキー / 税込1,980円


☆隠れ家的スイーツ店☆
〈芦屋プール・トゥジュール スウィーツ〉
・スパイスクッキー(ソイ) / 税込1,350円


☆毎日食べても飽きないパン☆
〈リオスベーカリー〉
・Riosのクリームパン / 税込280円


☆カラダにも地球にもやさしく☆
〈KOME PANTRY〉
・生米パン / 税込880円
・メープルマフィン / 税込250円


☆ラスクは30年間のロングセラー☆
〈PANTIME〉
・クッキー各種 / 税込650円
・ラスク / 税込400円


《 SPECIAL お取り寄せスイーツ 》

☆大丸神戸店限定セットが登場☆
〈AaThs〉
└ 販売日:4月23日(水)
・クッキー6枚入 / 税込2,320円
限定数:30


☆フランス産発酵バターをたっぷり使用☆
〈サロン・ド・ガトー・アシヤ〉
└ 販売日:4月24日(木)
・アプリコットと塩キャラメル缶(アプリコットクッキー9枚、 塩キャラメルクッキー9枚) / 税込3,500円
限定数:50
※お一人様につき、1個までとさせていただきます。


☆ひと口サイズのキュートな焼き菓子☆
〈アンリ・シャルパンティエ〉
└ 販売日:4月26日(土)
・Expo2025 ミャクミャク プティ・ガトー・アソルティ
10個入 / 1,296円
限定数:100


☆全国区の人気誇るパティスリー☆
〈リビエール〉
└ 販売日:4月27日(日)
・バターマドレーヌ5個入り / 税込1,300円
限定数:20
・MANON(プレーン8個・ココア8個) / 税込4,800円
限定数:30


☆地元の旬の食材を生かした☆
〈PATISSERIE CHOCOLANTERN〉
└ 販売日:4月28日(月)
・ショコランタン(ミルクチョコ8枚、ホワイトチョコ8枚 計16枚入り) / 各税込2,000円
限定数:30
・レモンケーキ 3個入り / 税込1,300円
限定数:50


☆30周年を祝して制作☆
〈マザームーンカフェ〉
└ 販売日:4月29日(火・祝)
・MMCオリジナルクッキー缶 / 税込2,800円
限定数:30


《 日替わりの「SPECIAL」 》
〔場所〕9階イベントホール

●4月26日(土)

☆カスタードとバニラの生クリームをたっぷり☆
〈AaThs〉
・シュークリーム[赤]1個 / 税込580円


●4月27日(日)

☆可愛いパッケージも人気☆
〈CAKE STAND〉
・ゴルゴンゾーラと胡桃のサブレ 6枚入り / 税込388円


●4月28日(月)

☆ISAの人気ナンバー1のタルト☆
〈LA PATISSERIE ISA〉
・いちごのタルト / 税込700円


●4月29日(火・祝)

☆どこか懐かしくホッとする味わい☆
〈グランシュールカフェ〉
・森のコダイコ(4個入) / 税込1,850円


【2025洋菓子フェスタ in Kobe】

■開催期間
2025年4月23日(水)~4月29日(火・祝)
10:00~19:00(※最終日は17時閉場)

■開催場所
大丸神戸店 9階イベントホール / エスカレーター横特設会場
〒650-0037 神戸市中央区明石町40番地

■交通アクセス
●JR「元町駅」東口から海側へ徒歩3分
●JR・阪急・阪神・地下鉄「三ノ宮駅」から徒歩約10分

■駐車場
あり
大丸神戸店・提携駐車場

■料金
入場無料

■主催・共催・後援
主催:(一社)兵庫県洋菓子協会・(公財)神戸ファッション協会
共催:神戸市・神戸商工会議所
後援:兵庫県・ (一財)神戸観光局・神戸新聞社・サンテレビジョン・ラジオ関西・Kiss FM KOBE

■お問い合わせ先
大丸神戸店
TEL: 078-331-8121

■関連ホームページ
・一般社団法人兵庫県洋菓子協会
2025洋菓子フェスタ in Kobe / 第19回デコレーションケーキコンテストのご案内

・神戸大丸店
2025洋菓子フェスタ in Kobe

関連記事|洋菓子フェスタin kobe 2024

#洋菓子フェスタ #神戸 #スイーツ #イベント #大丸神戸店

 >  KOBEEVENT >  2025洋菓子フェスタ in Kobe
POWARED BY KOBE FRANTZ                                                                                                         画像出典:freepik