更新日: 2025年8月5日
■ 楽しみながら、猫助け♪ 日本最大級の保護ネコイベント
“猫とニンゲンが共生し、幸せに暮らせる社会の実現” のために、「楽しみながら、猫助け」をテーマとしたイベント『ネコ市ネコ座 2025』の第三弾が、神戸のKIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)で2025年9月14日(日)、15日(月・祝)に開催されます。
この世のすべての猫が幸せになるように「猫のおかれた悲しい現状や猫に関する問題の解決策」をたくさんの人に「楽しみながら知って、一緒に考えてもらうキッカケとなる場になるように」との優しい想いがこめられた、猫好きによる、猫のための “楽しみながら猫助け” ができる猫祭りです。
■ イベントを主催する『株式会社ネコリパブリック』
地域の保護猫団体と協力して保護された猫の里親探しを行いながら “猫とおしゃれで素敵なライフスタイル” を提案し、ビジネスとしても “自走” できることを目指す新しいスタイルの「自走型保護猫カフェ」を全国で運営している『株式会社ネコリパブリック』。
“⽇本の⾏政による猫の殺処分ゼロ” を⽬標に、保護猫カフェや保護猫イベント、非営利保護猫シェルターなど様々な「保護猫に関わる事業」を運営している会社で、運営している非営利保護猫シェルターでは保健所で殺処分対象になってしまった猫たちを引き取り、必要な治療などのケアをして新しい家族につなげるための活動をしています。
そんな株式会社ネコリパブリックでは「猫カフェを利用、または雑貨やペット用品を買う人」と「お店の人」どちらの立場でも共に『猫助け』という理念を共有し、“楽しみながら猫助け” “お買い物で猫助け” “猫と遊んで猫助け” をキーワードに「少しずつ社会を変えていくパワー」を皆で共有することを大切にしているそうです。
■ 今年は三都市で『ネコ市ネコ座 2025』が開催!
まさに “猫が助かる猫祭り” の『ネコ市ネコ座 2025』は、今年【第一弾】が3月に東京で、【第二弾】が5月に名古屋で開催されました。
そして9月に【第三弾】として、神戸では2023年以来2年ぶりに開催されます♪
■「ネコ市」「ネコ座」ってどういう意味?
・ネコ市:
└ 全国から集まる猫グッズ専門店が出店し、お買い物の10%が保護猫活動に役立てられる。(※1)
(※1:全国で保護猫カフェを13拠点運営している「ネコリパブリック」のホゴネコ基金に寄付され、保護猫シェルターの運営費や保健所で殺処分されてしまう猫達のレスキューするために活用されます。)
・ネコ座:
└ 音楽ライブや保護猫トークショー、獣医師セミナーなど、猫に関する様々なイベントやパフォーマンス(※2)が行われる。
(※2:猫映画、猫ダンス、猫ロック、猫ジャズ、猫劇、猫ミュージカル、セミナー、トークショーなどなど。)
猫好きの人たちだけではなく、猫に興味がない人たちも楽しめる内容になっており「猫と人間が共に幸せに暮らせる社会」が実感できる温かい雰囲気の素敵なイベントとなっております♪
■大盛況だった前回の「ネコ市ネコ座 2023@神戸 KIITO」☆
・ネコ市 in 2023@神戸
2023年の「ネコ市ネコ座@神戸 KIITO」では、KIITOの1階のKIITOホールとギャラリーAを丸ごと使ったネコ市会場に、80店舗を超える猫グッズや猫雑貨のお店が大集合しました!
・ネコ座 in 2023@神戸
ネコ市メインステージでは全国のご当地猫キャラが大集合!フジロックフェスティバルに出演したネコのアーティストむぎ(猫)の単独ライブ、保護猫活動家・獣医師・弁護士などを招いて保護猫活動や様々な角度から正しい猫との暮らしを学べるセミナーも開催されて大盛り上がりだったようです♪
・ネコのバスの「ホゴネコ譲渡会」in 2023@神戸
そして会場に隣接する駐車場では、ネスレピュリナとネコリパブリックが共同運営する「ネコのバス」が登場☆
バスの中は猫たちがリラックスできるよう改装されており、なんとキャットウォークやキャットステップだけでなく冷暖房も完備!
エアコンもきいた車内は猫たちにとっても、人間にとってもゆっくりとふれあいができる場となっており、その中でゆったりと保護猫たちの里親を探すための『ホゴネコ譲渡会』も開催されました!
その他、ネコリパブリック公式Instagramアカウントをフォローして会場でクイズに答えたりお買い物をしたりすると「ガラガラ抽選会」に参加することができ、さらに「猫縁日」では、にゃ的(射的)、わにゃげ(輪投げ)、ボールすくい、猫お面絵付け、招き猫絵付けなど子供達にも楽しいコンテンツもたくさんあって、子供連れにも大好評のイベントとなりました☆
■「ネコ市ネコ座 2025@神戸 KIITO」の情報も続々公開☆
今年の「ネコ市ネコ座 2025@神戸 KIITO」の出店店舗やステージスケジュール、チケット情報などは 公式サイト にて随時更新中☆
[今年の出演ゲスト]
※ 詳細は( 公式サイト/ネコ座ステージゲスト紹介 )をご参照ください。
↓ ↓ ↓ ↓
・松島花(モデル)
└ 14日(日)出演
1989年、東京生まれ。11歳の時にスカウトされ、モデル活動をスタート。数々のファッション誌で表紙を飾り、モデルとして活躍。
大手企業の広告やテレビ、イベントなどにも多数出演し、活躍の場を広げている。2018年から保護猫・保護犬活動を始める。
・misono(アーティスト・タレント/実業家)
└ 15日(月・祝)出演
2002年にday after tomorrowのボーカルとしてデビュー。2006年にソロデビューを果たし、バラエティやものまね番組、映画やドラマに出演。さらに声優、講演会、海外で歌唱するなど活躍の場を広げる。
現在は実業家として飲食店の経営やエステサロンのプロデュースを手掛けており、復興支援や動物愛護団体、福祉の施設、子ども食堂、子ども宅食に寄付をするなど、チャリティーやボランティア活動を精力的に行っている。
・敦士(モデル/俳優)
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
岐阜県出身。テレビ・広告・雑誌・舞台などで幅広く活動。「2010 Asia Model Festival Awards」にてモデルスター賞受賞。主な出演作に、フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』保護猫2匹と暮らしており、愛猫家。
・ねこから目線(ねこから目線株式会社)
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
ノラ猫と保護猫専門のお手伝い屋さん「ねこから目線株式会社」
・田代 さとみ(行政書士・ペット法務士)
└ 15日(月・祝)出演
行政書士として、動物と人が安心して暮らせる仕組みづくりを目指し、ペットに関する法務支援を専門に活動。ペットの終生飼養に関する相談や、遺言・信託・後見制度を活用した「人とペットの終活」支援を行うほか、動物保護団体の設立・運営支援、動物取扱業の許認可手続きにも多数対応。ペットを「家族の一員」として守るために、人と社会をつなぐ“架け橋”となるべく各地でセミナーを開催しています。
・にゃかつがわ君(岐阜県・中津川)/ ご当地猫キャラ
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
岐阜県中津川市に住む「にゃかつがわ君」は、中津川の名菓「栗きんとん」の頭を持つ猫の男の子。 地元中津川を、そして岐阜を楽しくするために活動中!
・みーちゃん(福岡県福岡市)/ ご当地猫キャラ
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
全国各地の頑張っている人や地域を応援している、「とらねこ図書館」のPRキャラクター兼名誉館長♪
・追い出し猫サクラ(福岡県宮若市)/ ご当地猫キャラ
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
宮若に昔から伝わる、寺を荒らす大ネズミを退治した猫の伝説に由来する。両面に顔があり、笑顔で福を招き怒った顔で災いを追い出す。
追い出し猫サクラちゃんは、笑った顔で福を招き、怒った顔で災いを追い出す開運猫です♪
・ねこりぱん / ネコリパブリックオリジナルキャラクター
└ 14日(日) / 15日(月・祝)出演
保護猫活動を行う「ネコリパブリック」の公式キャラクター♪
事前にしっかりチェックして、当日は “可愛いネコに癒されて、楽しみながらネコ助け” の愛にあふれたイベントをめいっぱい楽しみたいですね♪
■ ボランティアスタッフ募集中!
猫が好き。そんなあなたの “想い” を、猫助けの力に変えてみませんか?
「ネコ市ネコ座@神戸」では、イベントを盛り上げるボランティアを募集しています。
《仕事内容》
・受付やご案内
・ブース出店者さんのサポート
・会場の設営や準備
・イベント全体の運営補助 など
“1日だけの参加も大歓迎” とのこと。
普段から「猫のために何かしたい」と思っている方はその気持ちをカタチにする絶好のチャンス☆
『猫たちの未来を変えるかもしれない』とても有意義なボランティアに、ぜひ参加してみたいですね!
(ボランティア参加希望フォームは コチラ から)
【ネコ市ネコ座 2025@神戸 KIITO】
■開催日程
2025年9月14日(日)・15日(月・祝)
※ 開催予定は変更となる場合がございます。
■開催時間
14日(日) / 11:00~17:00 (最終入場時間は16:30まで)
15日(月・祝) / 11:00~16:00(最終入場時間は15:30まで)
■会場
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
兵庫県神戸市中央区小野浜町1−4
■ アクセス
JR三ノ宮駅、阪急・阪神線神戸三宮駅、神戸市営地下鉄西神・山手線三宮駅から
└ 徒歩(フラワーロードを南へ)約20分
神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅から
└ 徒歩(フラワーロードを南へ)約10分
神戸新交通ポートライナー貿易センター駅から
└ 徒歩(国道2号線沿いに西へ)約10分
■ 駐車場
一時利用駐車場「Hi-Park KIITO神戸」(13台)/ 有料
(駐車場の詳細と満空状況は コチラ からご確認いただけます。)
※ 満車の場合は、周辺のコインパーキングをご利用ください。
※ できるだけ公共交通機関または徒歩でお越しください。
■入場チケット
【前売り:オリジナルグッズ付き時間優先入場チケット】1,200円 / 1day[11:00入場枠 / 12:00入場枠]
※前売りチケットをお持ちの場合、優先的に入場できます。
※前売りチケットは(ネコリパブリック公式オンラインストア)で購入できます。
【当日券】1,700円/1day
※当日券販売は当日開場後12時からとなります
※中学生以下は無料
※小学生以下は保護者の同伴をお願いします。(大人1人に対し子供4人まで)
■主催
株式会社ネコリパブリック
■共賛
ネスレ日本株式会社 ネスレ ピュリナ ペットケア / 株式会社トゥーコネクト / ナッジ株式会社
■お問い合わせ先
ネコリパブリック岐阜オフィス
TEL:058-242-9104
Email:neco@neco-republic.jp
(公式HPのお問い合わせフォームは コチラ から)
■公式サイト
ネコ市ネコ座
■公式X(twitter)
@nekoichinekoza1
■公式instagram
nekoichinekoz
■公式facebook
ネコ市ネコ座 実行委員会
関連記事| ネコ市ネコ座 2019